健保からのお知らせ
2023/01/10
本日から~Pepスマイルチャレンジ「体重測定チャレンジ」の開催します!!
運動不足に陥りがちな冬季であり、年末年始、体重変化が気になる時期ですね。
スマチャレイベントでは「体重測定チャレンジ」を開催します。
体重記録をするだけの簡単なチャレンジイベントですが、ご自身の生活と体重の変化にどんな関係があるのかに気付き、体重コントロールと健康生活につなげることが期待できます。
ご参加いただくと、記録日数に応じてPepポイントをプレゼントいたします。
実施期間中はいつでもご参加いただくことが可能で、遡って体重を記録できる日数は5日間となります。
全日(28日)の記録を目指していただくためにも1月10日(火)から1月15日(日)までに参加手続きをお済ませくださいますようお願いいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております!
対象者 :Pep Upに登録した被保険者および被扶養配偶者
実施時期:2023年1月10日(火)~2月6日(月)
【体重記録可能期間 2023年1月10日(火)~2022年2月11日(土)】
※遡って体重を記録できる日数は5日間。
達成賞
達成賞①: 実施期間中、全日(28日)「体重」を入力した方に、 Pepポイント 300Pt
達成賞②: 実施期間中、15日以上「体重」を入力した方に、 Pepポイント 150Pt
達成賞③: 実施期間中、10日以上「体重」を入力した方に、 Pepポイント 50Pt
※達成賞のPepポイントについて、健保の資格を喪失しているとポイント付与はできませんので予めご了承ください。
参加方法:こちらから参加してください。
詳細は、添付ファイル『「体重測定チャレンジ」画面説明』をご覧ください。
①PepUpにログイン
②健保からのお知らせもしくは、「健康チャレンジ」に表示されたバナー「体重測定チャレンジ」を選択する
③「チャレンジ開始」を選択する
「チャレンジ開始」を選択しないで、メニュー「日々の記録」に体重を記録した場合、チャレンジイベントには「参加」とならず、達成賞の付与対象者になりませんのでご注意ください。
④体重記録を行う
体重計で測定の上、入力画面に下記のいずれかで入力してください。
1.チャレンジページからの直接入力
2.Pep Upアプリからの直接入力
3.Pep UpアプリとGoogle、ヘルスケア連携
お願い
ご自身の適正体重を知り、ご自身の生活リズムに合わせ無理のないよう実施ください。
日本肥満学会では、BMIが22を適正体重(標準体重)とし、統計的に最も病気になりにくい体重とされています。25以上を肥満、18.5未満を低体重と分類しています。
BMI=体重kg÷(身長m)² 適正体重=(身長m)²×22
Pep Upへの登録について
ご参加いただくためにはPep Upへのご登録が必要です。
詳しくは「Pep Upの登録方法」をご覧ください。
問い合わせ先:保健事業チーム TEL052-880-6201